処暑(しょしょ)

8月23日は「処暑(しょしょ)」

暑さも少しやわらぎ、朝晩の風にほんのりと秋の気配を感じる季節の到来です。

立秋の頃の、日中は息をすることさえもできなほどの暑さは台風の影響もあり弱まりましたが、まだまだ湿度が強く、我が家は24時間エアコン除湿の生活をしています

スーパーなどの建物内はキンキンなのに、外は息もできないほどの暑さで、本当にもう、温度の変化に身体がついていくのがやっとな毎日です。

寒暖の差が激しいと自律神経も乱れやすく、直接の症状としては胃腸の不調を感じやすくなります。
また、汗のかきすぎで気が消耗し、汗が冷えることでより自律神経が乱れ、体温調節が難しくなり、必要以上に汗をかいてしまう。。。

そうなると、滋養強壮効果のある食べ物で十分に養生をしたくても、食欲がなく、ついつい素麺や冷やし中華などに偏りがち。

すると、あっという間に炭水化物過多になり、タンパク不足になる、これが、いわゆる「夏バテ」の始まりですね。。。

そんな夏バテを解消するための1つのアイテムとしておすすめなのが、「スパイス」の「胡麻(セサミシード)」です。

ゴマがオススメ – 処暑の頃

「ゴマ」は「腎臓に働きかけて、身体に潤いと栄養を与えてくれる効果」があり、ちょうど今の夏バテの季節から秋に向けて、皆さんになるべくたくさん食べてほしいスパイスなのです!

漢方養生学において、1つの養生の秘訣は、季節を半月先取りすること!
つまり、生活をひと足早く夏から秋に切り替えていくことが大切です。

なかなかゴマを大量に食べるのは難しいと思いますが、「ごまだれ」などにして、たくさんの量を楽しみながら食べていただくのがオススメです。

良くすり潰したゴマに、味噌や醤油、黒糖、少量の酢、牛乳などを加え、すりおろした生姜汁やブラックペパーを加えると、市販のごまだれなんかより美味しいごまだれが出来上がります!

パプリカパウダーを加えればゴマだれの色味もアップして、より美味しそうに見えますよ。

パプリカパウダーはスプーン1杯でピーマン72個分のカロテン

パプリカパウダーを加えると、同時にカロテンも摂取できるので、美味しさと健康が一石二鳥になるので超オススメです。

なんと、パプリカパウダーはスプン1杯で、ピーマン72個分のカロテンが摂取できるんですよ!

ビタミンEが豊富な豚肉や、茹で野菜にかければ、食欲がないこの時期にも、案外美味しく食べられます。
滋養強壮効果のあるゴマで、ぜひ残暑のこの時期をのりきりましょう!!

このスパイスが気に入ったらページに「いいね」!